こんにちは、にすずです。
注文住宅を建てた時の話、第5回です。
前回の記事でキッチンがTOTOになりました
今回の内容は「TOTOのシステムバス」になります。
最終的にシンラ「C」タイプを選びました。
私達の選択基準や、使用感などもお伝えしていきます。
それではよろしくお願いします。
バスルームの選択肢「サザナ」か「シンラ」か
サザナ(SAZANA)
TOTOのシステムバスの標準グレードです。
- ゆるリラ浴槽
- お掃除らくらくほっカラリ床
などを備え、快適なバスタイムをもたらしてくれます。
シンラ(SYNLA)
TOTOのシステムバスのハイグレードです。
- ファーストクラス浴槽
- お掃除らくらくほっカラリ床
- 楽湯 RAKU-YU-
- オーバーヘッドシャワー
- 調光調色システム
などを備え、リラックスをとことん追求したものです。
シンラを採用したワケ
私達の欲しい機能が、ほとんどシンラ標準装備だった
詳しくは後述しますが、
シンラの装備を見ていたらトリコになってしまったともいいます。
オプション込みにしたら価格差がなくなった
サザナ・シンラの価格帯はコチラになっています。
サザナ | シンラ |
私達の場合、オプションを足し引きすると
サザナの場合は25万円ほど増額
シンラ「C」の場合は8万円ほど減額
このため価格差がほぼなくなりました。
色の好みの話
シンラの方が床色のブラックがしっかり黒い
サザナのブラックは、ブラックというより濃いグレーでした。
シンラのブラックは、しっかりブラックでした。
シンラのほうが立体感がある影響か、目が細かく見えます。
サザナ | シンラ |
シンラは上位グレードだけあって、壁のカラーも
高級感を感じさせるものが取り揃えてあります。
希望した機能など
ファーストクラス浴槽
なんといっても美しい
シンラ限定の装備です。
この美しいフォルムと色合い。
車の塗装みたいにキレイなんです。
人工大理石は傷が付きにくく、お手入れも簡単です。
サザナだと「お手入れらくらく人大浴槽」をオプションです。
大体13万円ほど上がります。
ヘッドレスト
これ、意外といいです。
ヘッドレストに若干のクッション性があり、落ち着きます。
※Cタイプには肩楽湯・腰楽湯はついていないので注意です。
4点支持で身体が楽
従来型のお風呂は「足」「お尻」「背中」の3点支持です。
サザナの「ゆるリラ浴槽」、シンラの「ファーストクラス浴槽」では
「足」「お尻」「背中」「首」の4点支持で身体が楽です。
お掃除らくらくほっカラリ床
サザナの一部以外では採用されています。
優れた断熱性と耐衝撃性
実家のお風呂(30年前仕様)では冬場は特に冷たくて
お風呂マットが必要不可欠でした。
そしてお風呂マットはカビがすぐに生えてきます。
それに対し、この「ほっカラリ床」は床が冷たくないので
お風呂マットが不要です。
さらに若干のクッション性があるため、耐衝撃性にも優れます。
膝を立てて座っても痛くありません。
※カラリ(乾く)という名称ではありますが、
換気扇を付けた状態で翌朝”ほぼ”水たまりがないレベルです。
そんなに「すぐにしっかり乾く」ということではありません。
照明のダウンライト
シンラでは標準装備。サザナではオプションです。
「照明はどちらかというとダウンライトのほうがいい」
そう考えていたため、サザナの場合はオプションも検討していました。
オプションを付けると、6万円ほど上がります。
床ワイパー洗浄
シンラ「G」「B」「R」では標準装備となっています。
「せっかくTOTOで選ぶならコレは欲しい」ポイントです。
実際に数日に一度使っています。
床ワイパー洗浄以外にも、
防カビ燻煙材(1回/2か月)
高温のシャワーで浴室洗う(時々)
全部やっているのでどれが一番効果的かは謎ですが、
床のカビとは無縁です。
オプションを付けると、6万円ほど上がります。
選んだのはシンラ「C」タイプ
シンラ「C」タイプはエントリーモデル
出典:TOTO(以下の写真も同様)
シンラには上から順番に「G」「R」「B」「D」「C」の
5つのタイプがあります。
この「C」タイプは一番下。つまりエントリーモデルです。
「G」「R」「B」「D」の機能は妥協できた
- 値段を上げてでも欲しい装備
- そこまで求めていない装備
これらを比較すると「C」に落ち着きました。
「G」タイプ:豪邸やホテルで採用されるイメージ。そして高い。
「R」「B」タイプ:照明はシンプルで良い。床ワイパーは欲しい。
「D」タイプ:楽湯は価格差30万円なら妥協する。
→「C」タイプ+床ワイパー洗浄 という結論になりました。
外したオプション
使うビジョンが見えないものは徹底的に外しました。
- 鏡
- 収納類
- 浴槽横の取っ手
- 浴室暖房乾燥機
- シャワーのスライドバー
(TOTOバスルームプランナーにて作成)
大体こんな感じに仕上がりました。
住み始めて1年半経過しましたが、特に困っていません。
あっても良かったかな? と思ったのは「浴室乾燥機」ですが
浴室乾燥機を導入すると固定資産税が上がります。
額は数百円らしいですが、気になる人は覚えておいてください。
キャンペーンのタイミングでお得に
ちょうど消費増税のタイミングだったからか、決算時期なのか、
お得なキャンペーンをやっていました。
タッチスイッチ付にグレードアップ!
シンラ「C」「D」をご成約のお客様に
床ワイパー洗浄をお付けします!
これで床ワイパー洗浄(6万円相当)が浮きました。
タイミングは運に近いものがありますが、
検討している人は要チェックです!
まとめ
シンラ「C」タイプを選んだ理由は
「コスト面と欲しい機能のバランスが一番ちょうどよかった」
これに尽きます。
年々機能は進化しており、真新しいものも出てきます。
あれもこれもと欲張ると予算が足りません。
必要な機能をしっかり見定めて選んでいきましょう。
最後までお付き合いありがとうございました。
ちょこっと宣伝。
テレビCMでもおなじみの防カビ燻煙材。2、3年愛用しています。
カビに悩まされなくなった理由の1つなので是非使ってみてください。